白浜中村屋台の納入(08/11/5加筆・修正)


 灘のけんか祭りで有名な白浜(松原八幡宮)七ヶ村のひとつ、
中村屋台の漆塗りが完成し、平成15年9月15日(月)敬老の日秋晴れのもと引渡しとなりました。20名近くの皆さんが引き取りにお越しくださいました。

 柱芯三尺の大きな屋台です。屋根は宮本住建さん独特の深い勾配です。細部にこだわりを感じました。













搬出する直前の屋根。垂木の金物はすでに打たれています。


  


 正隅彫刻は大西一生師、かざり金具は川村悟司師によるものです。


 天井は格子無しの一枚板・蝋色塗り金箔仕上げです。
押さえ縁は本朱漆塗りとしました。

一号色金箔との色合いで華やかさと上品さを演出します。

このような格子のない天井は七ヶ村のほかの村にも見られます。
松原は同様の金箔押し、木場は朱漆蝋色塗りの一枚板です。

 井筒は国産透き漆蝋色塗りです。






























 高欄。
乗り子の背中の部分だけ外に張り出した形です。
同じ形状の高欄は中島や飾磨玉地の屋台に見られます。

国産研ぎ出し黒総蝋色塗りです。







  

 高欄と屋根と別々に運ばれました。



 祭り本番では見ることのできない金具のない姿。 蝋色(ろいろ)で鏡面になった昇り総才が光ります。


 水切り裏甲も蝋色仕上げです。茅負い等も蝋色ののちの金箔施工により像が映りこみます。

   
 幣額(鏡)。
ここも例に漏れず蝋色仕上げとなっています。
内の枠はこちらで追加させていただきました。



<もどる>
<TOPにもどる>